2007年 08月 14日
休日出勤。
夜は新梅田食道街の「大阪屋」で軽く立ち呑み。瓶ビールと冷や酒、イカ豆腐。さすがにいつもよりは空いている。梅田スカイビルの下をくぐって阪急中津駅まで歩く。遠回りだが、人通りもなくて結構涼しかった。




■
[PR]

昨日の高校野球は延長で夜の9時頃まで試合が。御苦労さんです。
プロ野球も昔は延長で夜中の0時くらいまで試合が。
寝ようかと思ったらまだ試合してて驚いた。
日中よりは陽が落ちていいか。
甲子園がドームになると味気ないし聖地とはそういうものだな。
百葉箱が。学校なのかな。
銀座で養蜂しているのも驚いたけど。
出かけるか思案中。スーパー刺身でも仕入れたいのだが。
アテは重要だからなぁ。山葵もいるな。安物ウイスキも。
どうせ冷凍なら前もって仕入れときゃよかった。
プロ野球も昔は延長で夜中の0時くらいまで試合が。
寝ようかと思ったらまだ試合してて驚いた。
日中よりは陽が落ちていいか。
甲子園がドームになると味気ないし聖地とはそういうものだな。
百葉箱が。学校なのかな。
銀座で養蜂しているのも驚いたけど。
出かけるか思案中。スーパー刺身でも仕入れたいのだが。
アテは重要だからなぁ。山葵もいるな。安物ウイスキも。
どうせ冷凍なら前もって仕入れときゃよかった。

山之辺さん
甲子園球場をまるごと覆うドーム屋根は出来ないものでしょうか。
天井部分だけあれば、側面は素通しでいいんですが。
まあ、傘みたいな感じで……。横から見ると球場はまるごと見える。
百葉箱は学校です。今では気象台でも使わなくなったとか。
地下鉄御堂筋線梅田駅、新大阪方面行きのホームにもあります。
どの駅にもあるんでしょうか。
甲子園球場をまるごと覆うドーム屋根は出来ないものでしょうか。
天井部分だけあれば、側面は素通しでいいんですが。
まあ、傘みたいな感じで……。横から見ると球場はまるごと見える。
百葉箱は学校です。今では気象台でも使わなくなったとか。
地下鉄御堂筋線梅田駅、新大阪方面行きのホームにもあります。
どの駅にもあるんでしょうか。

ご無沙汰、休日出勤ご苦労様でした。タイトルが”休日出勤”、”休日立ち飲み”かと思った。いずれにしろお元気で何より、酷暑、残暑まとめてお見舞い申し上げます。

TAKATAKATAKAさん
こちらこそご無沙汰しております。
記録破りの暑さなんだとか……。今年の夏は冷夏だという予想が出ていたような気がしますが……。
それも修正しての発表だったような。
暑さ厳しき折から、ご自愛専心にお祈り申し上げます。
こちらこそご無沙汰しております。
記録破りの暑さなんだとか……。今年の夏は冷夏だという予想が出ていたような気がしますが……。
それも修正しての発表だったような。
暑さ厳しき折から、ご自愛専心にお祈り申し上げます。
by Shashin-Zake
| 2007-08-14 18:19
| モノクロ写真
|
Comments(4)